子どもの生活を経済的に安定させるための施策をこども大綱に盛り込むべき 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)

2022年5月13日 衆議院内閣委員会

○城井委員

残りの時間で基本的施策について伺いたいと思います。

ここまでの委員会質疑でも具体的な政策の方向性についてもいろいろ議論がございましたが、不明確な点も多くございました。

そこで、こども基本法案にございます、こども政策推進会議で作られることになるこども大綱に含まれる内容、盛り込まれる内容について、以下、質問いたしたいと思います。

通告は全部であと5つあったんですが、この中から幾つか選んでお伺いをと思います。

まず、子どもの生活を経済的に安定させるための施策として、児童手当の拡充、児童扶養手当の拡充、子どもの貧困対策の拡充、養育費に必要な費用の支払いの確保について、基本的施策に位置づけ、こども大綱に盛り込むべきと考えますが、提出者の見解をお願いします。

 

○國重議員

お答えいたします。

本法案9条3項3号におきまして、こども大綱の記載事項には子どもの貧困対策に関する大綱の記載事項も含まれることとなっております。

現行の子どもの貧困対策に関する大綱におきましても、重点施策の一つの経済的支援として、児童手当、児童扶養手当制度の着実な実施、養育費の確保の推進が明記をされております。

こども基本法では、その目的規定において、子どもが置かれている環境等にかかわらず、将来にわたって幸福な生活を送ることができる社会の実現を標榜しており、そうした目的の下で策定されるこども大綱においてこれらの施策が盛り込まれ、より強力に推進されると考えております。

 

衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)