交運労協政策推進議員懇に新加入 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)

2月7日は新たにメンバーに加えていただいた交運労協政策推進議員懇談会総会からスタートしました。
公共交通、運輸、観光サービスなどで働く皆さんの声をさらに国会議論に活かします。
党広報本部会議に出席、立憲民主党の広報改革へ様々な角度から取り組みを続けます。

北九州地方・家庭裁判所本庁昇格期成会からの要望を改めて伺いました。
地元の政治・行政・経済界などが力を合わせた長年の取り組み、課題整理もついてきました。
なんとか本庁昇格にたどりつき北九州地域の司法サービスを充実させたい。

昼には連合フォーラムの議員説明会へ。
今回の通常国会における連合の法案対応を聴きました。

午後には今期の政治家インターンと面談。
25年前に国会議員インターンとして学んだ私としては、大学生インターンの受け入れは「恩返し」「恩送り」の一環との気持ちです。
全国の大雪の影響などで地元戻りの飛行機が大幅に遅れ、連合福岡の皆さんの春季生活闘争キャラバンの街頭活動には間に合わず。
すみません。
衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)