画像や動画等の出力結果、AI生成物にまつわる肖像権はどのように守られるか 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)

2023年5月19日衆議院文部科学委員会

○城井委員
続きまして、生成AIと肖像権との関係についても伺います。
画像や動画等の出力結果、AI生成物にまつわる肖像権はどのように守られるか、国としての正式見解を、具体的な方法を示しながら大臣に聞きたいと、質問しようと思ったんですが、文部科学大臣は所管ではないというふうな答えがまず来まして、ではどこですかと聞きましたら、内閣府の知財本部だというふうにあったんですが、ただ、内閣府の知財本部も所管ではないというふうに言われてしまいました。
結果的に、どこの府省庁も所管していないと文部科学省から回答がありました。
大臣、この担当府省庁がないというのは問題です。
政府全体で、是非担当府省庁を明確にしてもらって、この生成AIに関わっての肖像権をどのように守るかということをはっきりできますように、文部科学大臣から政府全体に促していただきたいと思いますが、お取り組みいただけますか。

〔委員長退席、中村(裕)委員長代理着席〕

○永岡国務大臣
AIには、経済社会を前向きに変えるポテンシャルがある一方で、懸念やリスクも指摘されると承知をしております。
AIに関する課題は多岐にわたりまして、政府としては、課題への対応を本格化するために、事務的な連携に加えまして、法制度、倫理などの幅広い有識者により構成されるAI戦略会議を開催するなどいたしまして検討を進めております。
文部科学省といたしましても、必要な協力、しっかりと行ってまいります。

○城井委員
今の各省との調整ということですが、その中には肖像権の話も含まれるという理解でよろしいですか。
もう一回お答えいただけますか。

○永岡国務大臣
しっかりと含ませるように対応してまいりたいと考えております。

○城井委員
よろしくお願いいたしたいと思います。

衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)