GIGAスクール構想の実現に向けた一人一台端末の整備促進に関する質問主意書 衆議院議員 きいたかし 福岡10区 (北九州市門司区・小倉北区・小倉南区) 

 

 

令和二年二月六日提出

質問第三九号

GIGAスクール構想の実現に向けた一人一台端末の整備促進に関する質問主意書

衆議院議員 城井 崇


 

「安心と成長の未来を拓く総合経済対策」(令和元年十二月五日閣議決定)において、「全学年の児童生徒一人一人がそれぞれ端末を持ち、十分に活用できる環境の実現を目指」し、「事業を実施する地方公共団体に対し、国として継続的に財源を確保し、必要な支援を講ずる」ことが示された。

また、令和元年度補正予算(令和二年一月三十日成立)では、学校における高速大容量のネットワーク環境(校内LAN)と、義務教育段階における一人一台端末の整備について、令和五年度までの実現を目指し、まずは初年度として、整備を確実に実施するため、GIGAスクール構想の実現に、二千三百十八億円が計上されている。

そこで、GIGAスクール構想の実現に向けた一人一台端末の整備促進に関して、以下質問する。

 

一 児童生徒一人一台端末の調達について、リースまたは購入だけではなく、端末の設定、その他の必要な業務を包括した委託等による調達についても、国庫補助の対象とするなど、地方公共団体に対して弾力的な運用をすべきと考えるが、政府の見解を明らかにされたい。

 

二 GIGAスクール構想を持続可能な施策とするため、国の責任において、端末の整備が完了した後における機器の保守管理及び端末更新時の費用についても、国庫補助の対象とし、地方公共団体に対して継続的かつ十分な財政支援を行うべきと考えるが、政府の見解を明らかにされたい。

 

右質問する。


令和二年二月十七日受領

答弁第三九号

内閣衆質二〇一第三九号

令和二年二月十七日

内閣総理大臣 安倍 晋三

衆議院議長 大島 理森 殿

 

衆議院議員城井崇君提出GIGAスクール構想の実現に向けた一人一台端末の整備促進に関する質問に対し、別途答弁書を送付する。

衆議院議員城井崇君提出GIGAスクール構想の実現に向けた一人一台端末の整備促進に関する質問に対する答弁書

 

一及び二について

令和元年度補正予算に計上された「GIGAスクール構想の実現」(以下「本事業」という。)に係る国庫補助金の具体的な交付要件等については、文部科学省において現在検討中であるが、情報端末を御指摘の「リースまたは購入」した場合に限定することなく国庫補助の対象とする予定であって、地方公共団体が御指摘の「端末の設定、その他の必要な業務を包括した委託等による調達」をした場合であっても、当該調達に係る費用のうち情報端末の購入に要する費用は公立学校情報機器整備費補助金等により補助対象とする予定であり、当該調達に係る費用のうち情報端末の設定に要する費用については、公立学校情報通信ネットワーク環境施設補助金等の対象事業として行われる学校内の情報通信ネットワークの工事に要する期間において、当該工事と一体的に情報端末の設定を行う場合には、同補助金等の補助対象とする予定である。

他方、御指摘の「端末の整備が完了した後における機器の保守管理」の費用については、機器の保守管理の具体的な方法等は、各地方公共団体等において情報端末の使用状況等をも踏まえて様々に考えられることが想定されることなどを踏まえ、公立学校情報機器整備費補助金等の補助対象とはしない予定である。また、ご指摘の「端末更新時の費用」の負担の在り方については、本事業の推移を見つつ、今後検討する考えである。

いずれにしても、政府としては、本事業によって、地方公共団体等による学校における情報端末の整備が円滑に行われるよう、引き続き努めてまいりたい。

衆議院議員 きいたかし 福岡10区