6月6日予算委集中審議(NHK中継あり)で質疑に 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)

6月6日(金)13時25分ごろより40分間、衆議院予算委員会で質疑に立つことになりました。(国会日程の都合で時間変更あり)
今回は、予算の実施状況に関する件(内外の諸課題)をテーマにした集中審議(総理出席・TV中継有)において、きいたかしが立憲民主党筆頭政務調査会長代理として立案に関わった物価高対策の政策パッケージ、年金法改正案の修正、自民党とカネの問題、都議会自民党の裏金問題、トランプ関税交渉、羽田空港ビル利益供与問題について、内閣総理大臣、厚生労働大臣、国土交通大臣に直接質します。
質疑の様子はNHKからテレビ中継されます。
以下のネット中継からもご覧いただけます。
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
以下、質問通告の内容抜粋です。
(1)年金法改正案の修正について
特に厚生年金と遺族年金について
(2)物価高対策について
いまだに続く物価高への追加の対応、私たち立憲民主党から提案している物価高対策の政策パッケージについて
(3)自民党とカネの問題について
安倍派の還流疑惑、還流決定の事実関係について
(4)都議会自民党の裏金問題について
報じられているだけでも3500万円に上っている都議会自民党の裏金問題、不記載問題、特に東京都議選で不記載議員を自民党が公認したことについて
(5)トランプ関税交渉について
トランプ関税交渉、防衛装備品などの購入とのバーター購入疑惑について
(6)羽田空港ビル利益供与問題について
日本空港ビルデング社に対する、空港法による監督命令、指定取消を念頭に置いた、国による主体的調査について
応援よろしくお願いいたします!
衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)