内閣提出法律案には修正案を準備 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)

4月15日、党政調三役会議からスタートしました。
物価高対策、トランプ関税対策、参院選公約などの弾込めの議論を続けています。
衆議院法制局とはマンション管理業法改正案への修正案の素案づくりで打ち合わせをしました。
内閣提出法律案には野党側から修正案を示すケースがありますが、衆議院が野党過半数になってから機会が増えています。

経済産業省からはGX法改正案について説明を受けました。
現場から伺う脱炭素化への取り組みの懸念などを確認しました。

昼からは代議士会、本会議へ。
公益通報者保護法改正案への質疑。

本会議散会後、会派の財務金融・経済財政・税制の合同部門会議へ。
重要政策の取りまとめ議論。
消費税の取り扱いをめぐりメディアはいろいろ書き立てていますが、極めて冷静で理知的な議論が続いています。

会派の文部科学部門役員会では内閣提出法律案である給特法改正案への修正案の準備進捗確認や参院選公約案の協議を行いました。
教職員の働き方改革前進へ、給特法改正案の修正案はぜひ実らせたい。
衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区)